さんぽみち

このブログは私「くう」が日々感じたことやためになったことなどを書いています。

卒業式に着る服を悩んでる母@40代ですがパンツスーツが無難かな?

卒業式に着る服を今からどれにしようか悩んでる私、母でございます。
だいたいのお母さんが40代ですが長女のときもパンツスーツが多かったような気がします。

黒の上下のパンツスーツ、5年前に義理の姉からプレゼントしてもらったのがあるのでそれにしようかな?と悩んでいます。上のブラウスをちょっと派手目な色を持ってきて地味にならないように工夫しようかな?

 

今月も何かと出費の多い我が家なもんで。。。
考えたらまた、来月再来月と入学祝いとか次女ちゃんの高校進学の制服代、体育着、教科書代とざっと10万は準備しないとかな?・・・


そして旦那様が着るスーツも買わないと入らないし。。。
やっぱり、今回私はブラウスを一枚買う事に決めました。

スポンサードリンク

 

子どもの成長と共に出費がすごいです。
よく先輩ママから「お金がかからないのは今だけだよ。ちゃんと貯金していた方がいいよ!」と教えてもらっていたことを思い出します。言っていた通りです。

 

一応、学資保険も加入しているのですが日々のもろもろのお金が本当に幼児期と比べて
金額も大きくなるし、、、大変です。


でも、こうかといってちゃんと教育させたいし今しかできないことを自分の子供には体験させたいです。


みんな40代のお母さん方ってそう思っているんじゃないでしょうか・笑
ラジオの滝さんも「子育ては期間限定」って言っていました。何度この言葉に救われ励まされたんだろうか。。。


あともうすでにセンタライン超えてきているので母はがんばるぞ~・笑
そうそう、卒業式に着る服は悩んでもしょうがないので5年前のパンツスーツが無難かな?・・・

大学生の引越しを手伝いに愛媛へ

大学生の引越しを手伝いに愛媛へ同僚が仕事を長期休暇を貰っていきました。

もう、この時期になると引っ越しシーズンになってきますね。

同僚Mちゃんの息子君、大学を今年卒業ということで来週から愛媛県へ。。。

 

やっぱり男の子だから家の掃除や荷物の片づけに想像がつくからと言って

休みを貰って息子君の所へ行きました。Mちゃんは私と同じ年ですが

すごく落ち着いていて、子供が4人。一番上はもう社会人になったらしいです。

 

スポンサードリンク

 

今回は二番目の息子君のところへ行くそうなんです。。。

ひとりひとり成長して親元を巣立って行っています。

我が家もこれからなんですが大学費用とかすごくかかると

言われているので焦っている私ですが、Mちゃんはすでに二人の息子君

大学まで通わせて卒業ということなのでほんと同じ年ながら尊敬です。

 

東京の大手会社に就職が決まっているらしくて

ついでに息子君と東京も見てくるとのことでした。

 

Mちゃんが仕事休みの間、少しさみしいですけど

元気に会えることを楽しみにMちゃんの分まで

頑張っていたいです。

Mちゃん、「引っ越し前のようにきれいに掃除しなくては~かなり汚れていそう。。。」と、男の子をもつ親の顔になっていました。

 

わたしもあと5年後にはそんな状況かな~って思い浮かべていましたが。。。

さて、沖縄はお花見の季節で桜がきれいに咲いています。

我が家の次女ちゃん、今年受験です。素敵な春を迎えることが出来るよう祈っています!頑張れ~!!受験生~!

くうでした。

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

 

 

13祝い(生年 お祝い)を楽しみました~

13祝い(生年 お祝い)を昨日、学校で楽しみました~

久しぶりの投稿かな。。。

我が家は末っ子ちゃんが風邪をひき次々とダウンしてしまいました。

みんなを看病して、ほっとした矢先に私がダウン。。。

やっと通常運行になって来たような気がします。

 

スポンサードリンク

 

さて沖縄では本土の十三参りを祝うのにあてはまるのですが

昔は早く結婚するため家で祝ってあげられるのが最初で最後かもしれないトウシビー(生年のお祝い)なので女の子がいる家は盛大に祝っていたそうです。

しかし、現在は各家庭ではあまり盛大にお祝いをすることもなく

むしろ学校でみんなで祝ってあげることが多いようです。

 

今年はうちの末っ子ちゃんも13祝いにあたり学校で祝ってきました。

 

f:id:jinnmaru1:20170130190420j:plain

 

遠くからですが、沖縄で祝いの席にふさわしい幕開け、

かぎやで風という踊りです。(琉球舞踊です)

三味線と太鼓で演奏して男性と女性で踊ります。

ゆっくりとした踊りです。

 

そして、一品持ち寄りでご家族の方の料理でお祝いしました。

みんな食べ盛りの子供たち!たくさん食べて大きくなって欲しいですね♪

f:id:jinnmaru1:20170130190902j:plain

みんな食べ物を目の前にすると輝きます!素敵です!

美味しかったですよ♪

私たちのクラスはほぼ完食でした。

 

スポンサードリンク

 

f:id:jinnmaru1:20170130190925j:plain

 

最後に記念写真を撮りました。みんな素敵な人生を羽ばたいてほしいです!!

 

f:id:jinnmaru1:20170130190814j:plain

 

こちらは末っ子ちゃんからのお手紙です♪

いつのまに置いたのか、、、私の机の上にありました。

胸にこみ上げる物がありました・涙・涙・涙。

 

f:id:jinnmaru1:20170130190953j:plain

 

13祝い(生年 お祝い)を終えて、

この子の親で私も13年成長させてもらったことに

感謝でいっぱいです。

4歳からそろばんを始めて、まさか自分の子供が

全国のトップレベルの子供達と

肩を並べて競い合うとも思いませんでした。

 

この子が頑張るから私も送り迎えや色んなサポートを

無我夢中でしてきました。

気が付いたら九州や県外の大会へ行けるほど成長していました。

本当に頑張り屋さんで私がついていけない時もありますが

これから先も、子供たちを応援していきたいです。

 

くうでした。

 

スポンサードリンク

 

 

 

 

ステーキ肉を柔らかくする方法は我が家の定番・パイナップルの缶詰

ステーキ肉を柔らかくする方法は?!って聞かれると

我が家ではやっぱりパイナップルの缶詰です♪

スポンサードリンク

 

こんばんは~くうです。

なんだか超~久々の投稿です。

末っ子ちゃんが風邪をひいて大変でした。

今回の風邪はなかなか熱が下がらずきつそうでした。

病院にも連れて行ったのですが風邪ですね~と診断でした。

 

インフルエンザか腸炎かと思いましたが違ったようです。

6日目にして平常に戻りました。

夜中も高熱になると私もあまり寝られず

怖かったのですが、ようやく元気になりました。

 

さて、本題に戻ります。

ステーキ肉を柔らかくする方法は我が家の定番・パイナップルの缶詰です。

実は今日久々に我が家ステーキを肉を焼いたからそういえば~

と思い書いてみました。

今日は次女ちゃんが高校入試の推薦入学試験があって

家族でお疲れさん会と称してステーキ肉を焼いて食べることにしました。

 

スポンサードリンク

 

今回の肉は厚切りなので固かったらまずくなるしな~と思いつつ

本当にちゃんとパイナップルは柔らかくしてくれるのかな~という

半信半疑な気持ちでしたが、いつものステーキ肉を柔らかくする方法で

パイナップルの缶詰を買って帰り、さっそく牛肉を漬けこみました。

約30分くらいかな?いい具合に柔らかく美味しい肉に

仕上がっていました。美味しかったです。

ステーキ肉を柔らかくする方法は我が家の定番

パイナップルの缶詰がおすすめです。

もしあなたもどの方法にしようか迷ったら

一度、パイナップルの缶詰使ってみて下さい。

スポンサードリンク

 

鏡開きとは 正月の間に年神様が宿っているとされ鏡餅を食べて末広がり

鏡開きとは 正月の間に年神様が宿っているとされ餅鏡を食べて末広がり、一年間の無料息災の祈りをいます。神棚やお仏壇からお下げして鏡開きをしたお餅はおやつにしたりして沖縄でいうぜんざい(おしるこ)を作ったりして我が家は頂きます。

スポンサードリンク

 

 

鏡開きとはお供えしたお持ちにお正月の間に神様が宿っている

鏡開きとは 正月の間に年神様が宿っているという由来で

正月に飾った鏡餅を神棚などからおさげして食べることをいいます。
その鏡餅を食べて年神様のお力も授けてもらって一年間の無料息災を祈願します。



鏡開きの日も決まっており1月11日とされ毎年その日にお供えした鏡餅を食べられる

大きさにしてからレンジのグリルで焼いたり

料理に使ったりおしるこにしたりして食べたりします。

 

鏡開きをして我が家はおやつにフライパンで焼いて砂糖醤油を作って
子ども達と一緒におやつとして食べたりしています。

たまにおしることか、餅に豚のバラの薄切りを巻きつけてフライパン焼いて
醤油に付けて食べても美味しいです。

鏡餅の食べ方は各家庭で違いますが基本、もち好きの私は何を食べても美味しいです。


10分で簡単におしるこができたりまもします。

マメのゆでたものを鍋に入れて砂糖塩を加えて煮込みます。
お餅はトースターで約5分ほど温めてからゆで豆を加えて
一緒に頂きます。

 お正月にお供えして鏡開きをしたお餅は切らないほうが。。。

もともとはお正月にお供えして鏡開きをするという行事は武家から

はじまったとされ切るという事は切腹という言葉に値するという表現から

鏡開きのお餅は違う方法で食べやすくすることをオススメします。

わたしは一回ちぎりやすい硬さにして一口サイズにしています。

 

スポンサードリンク

 

女子会 ランチ@個室でゆっくりと沖縄・中部の喫茶店で・・・

女子会 ランチ@個室でゆっくりと沖縄・中部の喫茶店で今後の目標やプランをたててきました。きょうは趣味の新年会でした。

 

女子3人で6っか月の目標、1年の目標などをランチをふまえ個室でゆっくり話しました。

 

なぜ個室がいいのか?いうと・・・

お金の話にもなるので、大きな声でしゃべるとこの集団はなにもの???

になるからです。

 

Yさんも、Eさんも久々にお会いしましたけど

ぜんぜん変わらずです。

 

お二人に負けないようがんばらねばです。

今月もがんばるぞ~。

初ムーチーとは?沖縄の伝統行事でムーチーの作り方や由来を紹介します

ムーチービーサーはどこへやら。。。くうです。

毎年、ムーチーの日が来ると沖縄は特別寒くなります。

昔から旧暦の12月8日は必ずと言っていいほど寒くなるので

沖縄の方言でこの時期に寒いことを「ムーチービーサー」と呼んでいます。

今年はお正月から全然寒くないですね。

スポンサーリンク

 

こちらでは初ムーチーとは?由来は?作り方は?とかそういう疑問が分かるように紹介します。

沖縄の伝統行事でムーチーの由来 

昔から沖縄の家庭では旧暦の12月8日に邪気を払い家族の健康と子ども達の成長を祈願して 神棚やお仏壇にムーチーを作ってお供えをします。

初ムーチーとは?

生まれて初めてのムーチーを迎える子どもの家庭のことをいいます。
初ムーチーがある家庭はその子のために多く作ってお供えをして
親戚や身内の方に配ったりもします。
ムーチーの種類にもチカラムーチーや鬼ムーチーなどがあります。
また、ここ最近ではムーチーの味も豊富になっていて紅芋やかぼちゃ、田芋、黒糖、うこんとか色々出てきています。
お供えするのはノーマルな砂糖味とか黒糖とかが無難だと思います。

初ムーチー作り方

もち米を練ってサンニン(月桃)葉に包んで蒸します。

材料 (手のひらサイズ12個分)
もち粉250g
砂糖(今回は粉末黒糖)75g
水180cc

月桃の葉12枚

*作り方は各家庭によって違ってきます。
初ムーチーは大体がお父さんの実家とかでお姑さんとお嫁さんが一緒に作ったりします。家族のコミュニケーションも取れたりしますので大事だと思います。

 

手作りムーチー 届いていました~!

f:id:jinnmaru1:20170105181953j:plain

毎年、義母・娘たちと一緒に時間が合えば手作りムーチー作りを

するんですが、今年は私が仕事始めで出勤しないといけなくて

スーパーで買う予定でした。

 

急遽、おばあちゃんが

「もち粉もあるから神棚にお供え分だけは作れそうだから作るさ~」

と言って出勤しようとして玄関を出たら庭でサンニンの葉を

選んで切っていました・笑 さすがおばあちゃん!!です。

 

仕事から帰ってきたらテーブルにムーチーがありました。

今回はノーマルな甘さ控えめのサトウ味でした。

我が家はダイエット中の人が多いんですヨ~~。

おばあちゃん、気をつかってくれたんですネ^^

まとめ

サンニンの葉で包んだムーチーは鬼が入って来ないように家の軒などに吊るします。

今年一年、家族みんなが健康で子供たちもすくすく成長できるようお祈りします。

私個人的に餅が好きなので初ムーチーの親戚がいたらお言葉に甘え喜んでもらったり、また「食べて~」って持ってきてくれたりします^^毎年楽しみです。

 

 

スポンサーリンク